ALEX NEW TOWN 木の情報プラザ フラワーギフトショップ 防災資料館 セレクトショップ アレックス株式会社
木の情報プラザ
トップページ(木の情報プラザ)
観葉植物図鑑
チークガーデン[家具]
DESPERADO[家具雑貨]
Fiddle[インテリア]
Fiddle[オーダーテーブル]
建材ショップ
木のサンプル帳
オフィスプロデュース
木の話
木の用語辞典
合板とは
合板
1. 合板とは?
2. 合板の歴史
3. 合板の製造工程
4. 合板の種類
5. 合板の需要分野
6. 地球環境を考える
天然木ツキ板
1. 天然木ツキ板とは?
2. ツキ板製造工程
3. 木取り
4. 切削方法と杢目
天然木化粧合板
1. 天然木化粧合板とは?
2. 製造工程
3. 主な用途
4. 新市場開発案
5. 環境問題について
木材図鑑
HOME合板とは(目次)>[1:合板]6.針葉樹合板で地球環境を考える
第1章[合板]
6:針葉樹合板で地球環境を考える
従来、合板の原木にはラワン材などの熱帯産広葉樹が主に用いられてきました。今、資源保護や温暖化防止などの地球環境保護のため伐採制限の時を迎えています。
そこで注目したいのが針葉樹。針葉樹なら、植林によって、持続的生産・安定供給が確保し易くなります。

 
その1:限られた資源、環境を守るには・・・
その2:そのために
その3:針葉樹とは?
その4:その構造
その5:「合板」として利用する
その6:欠点を克服するには
その7:「複合合板」としての新たな活用方法
その5:「合板」として利用する
以上のように、針葉樹と広葉樹の間には色々と異なる点が存在します。ですがさらに厄介なのは、1本のなかでも気候・水量・日照などの関係からその育ち方が異なり、性質に色々な「ムラ」ができることです。
もう1つ、辺材と心材のことも記さなければなりません。材の色が濃くなっている木の中心近くの部分が「心材」で、まわりの外側の色のうすい部分が「辺材」と呼ばれています。(アカミ=心材・シラタ=辺材)これは見た目のほか、腐り安さ、虫の食い易さなどといった違いがあります。今までラワン材中心に合板を製造してきたので、すぐに針葉樹に転換しようということになっても、なかなか難しいところがあるのも現状です。
その6:その欠点を克服するには」へ続く
<<目次 前ページ次ページ
treep@alexgroup.com